子供用の工作&お絵描き番組だけど、大人でも見ててはまりますよー。
構成は、工作の過程を紹介したり、デッサンのコツを伝授したり、途中で戸外アートと言うのか、身近な材料を使って地面に巨大画を作るシリーズが入ります。
30分がこれほど短く感じる番組も、他にないのでは??
もちろん、やってる人が上手いからTVでは見栄えがいいんだけど、え?こんな材料で、こんな風にやればいいの?って感じで、なんか自分でもできそうな気になるところがすごいです。
(昔見てた「ボブの油絵教室(だっけ?)」に通じるものが。)
実際、見終わると必ず子供らが「アートアタックやるー」と、シリアルの箱やらなんやらを引っ張り出して、記憶を頼りにいろいろ作ってみたり。おお。教育番組だ。
「ビッグアート」っていって、床じゅうに靴やら雑誌やら洋服やら広げられた時にゃ、キレる寸前まで行きましたが(笑)←番組では、片付けるとこは見せないもんねー。
ちなみに、ちょっと昔まで英語版の吹き替えをやっていたみたいだけど、最近はラティーノのお兄さんがちゃんとスペイン語で喋ってます。日本のディズニーサイトでも見つけたけど(作り方のおさらいとかがあって、これもいい!!)、これは日本人…じゃないですよね。
そんなこんなで、月曜は作った作品をどう始末しようかに頭を悩ませるのですが(がんばって作ったのは認めるが、ごみにしか見えない(汗))。実は子供たちに隠れてデッサンの仕方などこっそりトライしている母親でした(^^;。
お母さんたち。アホなアニメばかり子供に見せていないで、たまにはこんなのもいかが??←自分だ(汗)
これがメインサイト??
(ディズニーじゃなくて、バーニーとかボブとブーブーズとか作ってるHIT Entertainment)
日本語